道具・アイテム
消費アイテム |
名前 |
買値 |
売値 |
効果 |
やくそう |
8 |
4 |
仲間1人のHPを30~40回復する |
どくけしそう |
10 |
5 |
仲間1人の毒を消し去る |
せいすい |
20 |
10 |
トヘロスの効果 |
まんげつそう |
30 |
15 |
仲間1人のマヒを回復する |
キメラのつばさ |
25 |
12 |
最後に立ち寄った町に移動できる |
まほうのせいすい |
- |
60 |
仲間1人のMPを10~15回復する |
においぶくろ |
80 |
40 |
一定時間、モンスターにエンカウントしやすくなる |
まもののエサ |
200 |
100 |
魔物を呼び寄せる、バトル中使うと1ターン休ませる |
ファイトいっぱつ |
600 |
300 |
バイキルトの効果 |
ばくだんいし |
450 |
225 |
敵全体に50~70のダメージを与える |
エルフののみぐすり |
- |
110 |
仲間1人のMPを完全に回復する |
せかいじゅのは |
- |
250 |
ザオリクの効果 |
せかいじゅのしずく |
- |
4 |
ベホマズンの効果 |
命の石 |
- |
150 |
ザキ・メガンテにかかると身代わりに砕け散る |
ふっかつのたま |
- |
500 |
戦闘不能になった瞬間、完全によみがえる |
ちからのたね |
- |
75 |
力が1~3上がる |
まもりのたね |
- |
30 |
身の守りが1~3上がる |
すばやさのたね |
- |
50 |
すばやさが1~3上がる |
かしこさのたね |
- |
45 |
かしこさが1~3上がる |
いのちのきのみ |
- |
100 |
最大HPが4~6上がる |
ふしぎなきのみ |
- |
125 |
最大MPが4~6上がる |
すごろく券 |
- |
5 |
すごろくが1回できる |
ふくびき券 |
- |
5 |
ふくびきが1回できる |
道具 |
名前 |
買値 |
売値 |
効果 |
てんしのすず |
500 |
250 |
仲間1人の混乱を回復する |
いのりのゆびわ |
- |
1250 |
仲間1人のMPを20~30回復するが、壊れることがある |
みがきぬの |
- |
- |
名産品を磨く |
モンスターボックス |
- |
- |
戦ったモンスターのデータを見ることができる |
サンタローズのいし |
- |
- |
サンタローズの井戸で見つけた石 |
イブールのほん |
- |
3000 |
光の教団の教えが書いてある |
やみのランプ |
- |
- |
一瞬で夜になる |
けんじゃのいし |
- |
- |
仲間全員のHPを50~60回復する |
ゴールドカード |
- |
- |
買い物が20%引きで買える |
セレブリティパス |
- |
- |
すごろくが何回でもできる |
せいなるげんせき |
- |
- |
エルヘブンの名工に渡すと聖なる宝石になる |
たたかいのドラム |
- |
- |
戦闘中の仲間全員にバイキルトの効果 |
だいじなもの |
名前 |
効果 |
たいまつ |
レヌール城の暗闇で灯す |
カギのぎほう |
氷の館の入口が開く |
はるかぜのフルート |
妖精が吹くと春が来る |
ラインハットのカギ |
ラインハット城のとびらが開く |
ラーのかがみ |
敵のモシャスを解除する |
パパスのてがみ |
パパスから主人公に宛てた手紙 |
ルラムーンそう |
ベネットじいさんに渡すとルーラを発明する |
ちいさなメダル |
メダル王に渡すとアイテムと交換できる |
おうけのあかし |
グランバニア王の証 |
そらとぶくつ |
北の教会に行ける |
まほうのじゅうたん |
平原・浅瀬・海を移動できる |
まほうのカギ |
赤いとびらが開く |
さいごのカギ |
青いとびら・牢屋のとびらが開く |
ようせいのホルン |
湖の真ん中で吹くと妖精の城が現れる |
ひかるオーブ |
ゴールドオーブとそっくりな玉 |
ゴールドオーブ |
天空城が浮上するために必要な玉 |
フックつきロープ |
ボブルの塔で引っ掛けて下に下りる |
りゅうのみぎめ |
竜の像にはめる |
りゅうのひだりめ |
竜の像にはめる |
ドラゴンオーブ |
プサンがマスタードラゴンになる |
てんくうのベル |
マスタードラゴンが現れ、好きな場所に行ける |
せいなるみずさし |
燃えさかる床を沈下する、世界樹の苗木が成長する |
スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved