DQ6-ドラゴンクエスト6-ドラクエ6攻略 DS対応 ストーリー攻略-6SFC/DS版対応を掲載

ストーリー攻略-6

 山肌の道(下)
  • 序盤の時の上の世界と同じ構造です。
  • 上りきったところで、主人公ランドの会話を見る。
880G
(洞くつ内・宝箱)
ちいさなメダル
(外観・宝箱)
ちいさなメダル
(洞くつ内・宝箱)
うつくしそう
(洞くつ内・宝箱)
 
 ライフコッド(下)
  • ターニア他、村の人と一通り話した後、村長の家で主人公と会う。
  • 山肌の道の洞窟内(宝箱が2つ並んでいるところ)で主人公と話していると、村が魔物に襲われているとの知らせが入る。
  • 全てのザコを倒す。このイベント中、教会では回復やセーブが行える。
  • 主人公の家でもう一人の主人公と合体し、ライディンを思い出す(まおうのつかいと戦う前に)。
  • まおうのつかいとバトル。
まおうのつかい
防御が高く、ライディン以外の魔法は効きません。 攻撃役にはバイキルトをかけて、回復役を1人、サポート役を1人固定しましょう。 回復役は毎回ハッスルダンス(ベホマラーでも可)、サポート役はスクルト・フバーハを唱えておけば、長期戦にはなりますが安心です。
10G
(外観・タル)
おなべのフタ
(酒場・タル)
ちいさなメダル
(外観・ツボ)
おしゃれなバンダナ
(村長の家・タンス)
やくそう
(主人公の家・ツボ)
きぞくのふく
(主人公の家・タンス)
まもりのたね
(ランドの家2F・タンス)
     
 レイドック(下)
  • 入口で兵士たちに迎えられる。
  • 王と王妃と話し、宴の後、夜中目が覚め、城内を回り6箇所で回想シーンを見る。さらに王座の前で最後の回想シーンを見ると翌日になる。
  • 王からセバスのかぶとをもらう。
スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved