基本職なので、呪文・特技は上級職に引き継ぎされます。
いなずまがMP0で全体に30-50前後のダメージと中盤でのザコ敵戦に便利です。
基本職なので、呪文・特技は上級職に引き継ぎされます。
羊数え歌、くちぶえを覚えます。
羊数え歌は通常戦闘でほとんどの敵を眠らせることが出来、攻撃や逃げるの補助に。
魔物ハンターに転職した場合もまものならしと組み合わせてモンスターを懐かせるのにも役立ちます。
くちぶえは熟練度稼ぎに便利です。
基本職なので、呪文・特技は上級職に引き継ぎされます。
★2で覚えるしんくう波はMP0消費で全体に80~100ダメージ前後と強力。
また、ベホマラー・ザオリク・バイキルト・マジックバリアも覚えます。
武闘家→僧侶経由でパラディンになると、武闘家で覚えるせいけんづきとかまいたち、パラディンで覚えるしんくう波と攻撃面で隙が無くなります。
しんくう波、つるぎのまい、バイキルトなど強力な技をを覚える。
船乗りでいなずまを覚えてから盗賊になり、海賊を目指すのがお勧め。
スクルト、フバーハ、マジックバリアを覚え、しゃくねつも覚えます。
★1で覚えるまものならしはモンスターを懐かせるのに重要です。
魔物ハンターからなれる上級職がないのが欠点です。
ゴッドハンドの力補正(ちから+25%)から繰り出される、アルテマソードとばくれつけんが強力。パーティーの火力要員に。
ちなみに力が少ない内はアルテマソードの方が強いですが、力が増えるとばくれつけんの与えるダメージの方が多くなります。
ゴッドハンドをマスターすれば勇者に転職出来るのも魅力(パラディン+バトルマスター+ゴッドハンドの3職マスター)
強力な攻撃呪文を覚え、補助呪文・ザオリク・ベホマズンを覚える万能タイプ。パーティーに1人は欲しい。ただし火力はゴッドハンドには若干劣るか。
旅の宿屋(現代)のラッキーパネルから入手。
スクルト・バイキルト・ムーンサルト覚えます、引き継ぎに。
★2でスクルトを覚えます、引き継ぎに。
メザレの宝箱で入手できます。
★8でベホマラーを覚えます、引き継ぎに。
天地雷鳴士はハッスルダンスしか回復技を覚えないので、天地雷鳴士を予定しているキャラがいる場合はホイムスライムを経由させた方がいいでしょう。
呪文や息を無効化し、みのまもりが極めて高いです。
仁王立ちと組み合わせるとほとんど何も効かない最強の盾に。(におう立ちはゴーレム、メルビン等が覚える)
コスタールのラッキーパネル景品で心を入手できるので、入手できたらお勧め。
素早さが高く、呪文や息の耐性も高いので、基本職で呪文を覚えておけば、かなり使いやすいです。
仁王立ちと組み合わせるとほとんど何も効かない最強の盾に。(におう立ちはゴーレム、メルビン等が覚える)