3DSリメイク版DQ7-ドラゴンクエスト7-ドラクエ7攻略 攻略に役立つ武器・アイテムを掲載

攻略に役立つ武器・アイテム

攻略に役立つ武器・アイテム

いばらのムチ

序盤でサボテンボールがたまにいばらのムチを落とします。

購入しようとすると770Gと高く、序盤で入手出来るとザコ戦が楽になります。

また、倒した時のアイテムドロップは最後に倒した敵が対象ですので、
アイテムを落としてほしいモンスターを一番最後に倒すようにしましょう。

鉄の斧

フォーロッドのからくり兵が稀に鉄の斧を落とします。(1/128の確率)

かなり強力の武器ですが落とすまで時間が掛かるので、余り粘らずに運良く落としたらラッキー程度に思った方が良いかもしれません。
ラッキーパネルでも入手することが出来ます。

やいばのブーメラン

グレンフレークで購入。(2300G)全体攻撃。
この時点では主人公とガボの2人が装備出来ますので、2人に装備させるとザコ戦が楽になります。

炎の爪

道具として使うとメラミの効果。
後の町でも購入出来ますが、ダーマの旅の宿(現代)カジノのラッキーパネルでも入手出来ます。

装備出来ないキャラでも使えるので一つあると戦いが楽になります。

時の砂

リートルードで入手出来ます。 戦闘時間を巻き戻す効果。

戦闘中に制限無く使えるので、戦闘で死んでしまった場合などで多用できます。HPの多いキャラに持たせよう。

さざなみの剣
道具として使うとマホカンタの効果。 海底都市(過去)の宝箱から入手出来ます。
メルビンの仁王立ちとのコンボが強力です。
らいめいの剣

道具として使うとライデインの効果(全体に約80ダメージ)。

高威力の全体ダメージを出せる味方が育っていると思いますが、転職の際に特技・呪文が引き継ぎできない場合もあるので、持っていると何かと便利です。

スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved