トロデーン国領 |
荒野の山小屋 宿屋:1人3G 教会:あり 目標レベル21 |
---船に行く前に休憩!---
長い道のりの中間点で、宿屋の利用の他にセーブもできる。
宿屋の前の井戸に入るとイベントあり。 |
お宝 |
ちいさなメダル(宿屋・ツボ)、スライムのかんむり(井戸・イベント) |
船 目標レベル21 |
---荒野にそびえ立つ巨船!?---
世界地図の黒くなっているところに行くと、イベントが起こる。 |
トロデーン西教会 宿屋:1人15G 教会:あり 目標レベル21 |
---こんなところに教会が!?---
教会の他に道具屋・宿屋がある。 |
道具屋 |
やくそう(8G)、どくけし草(10G)、せいすい(20G)、キメラのつばさ(25G)、レザーマント(1100G)、毛皮のフード(1400G) |
トロデーン城 目標レベル22 |
---いばらに蝕まれた城!?---
正面1Fからは入れないので、2Fから入る。
2Fの入口で「トロデーン城の地図」を入手して、見ながら進みましょう。
何箇所かいばらで固められて通れない扉がある。
最短ルートは、〔2F右の階段で3Fへ〕→〔3F左の部屋から外観へ〕→〔3F外観を通って3Fの階段室から2Fへ〕→〔2Fのその階段をでそのまま1Fへ〕→〔1Fの広間から図書室へ〕。
ただし、お宝を取るならくまなく回りましょう。
図書室に着いたら、外から出入りできる扉がありますので、カギを開けておきましょう。
一番奥の本棚から「荒野に忘れ去られた船」を見つけ出すとイベントが起こり、やがて夜となり、壁に月で描かれた扉が出現します。
この扉からイシュマウリに会いに行くと、再度イベント発生。 |
お宝 |
トロデーン城の地図(外観2F・宝箱)、まほうのカギ(2F・宝箱)、テンペラーソード(2F・宝箱)、金のブレスレット(2F・袋)、ちいさなメダル(2F・タル)、
まじゅうの皮(2F・タル)、46G(1F・ツボ)、ちいさなメダル(1F・タル)、ガーターベルト(3F姫の寝室・タンス)、ちいさなメダル(3F王の寝室・タンス)、29G(3F・タル)、岩塩(1F・ツボ)、みず草のカビ(1F・ツボ)、
150G(1F・タル)、ちいさなメダル(1F・タル)、こあくまのメモ(外観中央噴水近く) |
本棚 |
ある貴族の日記(2F)、「大吉」と書いてある本(3F)、錬金整理術(3F)、チーズ健康法(1F・図書室)、妖精の秘薬(1F・図書室)、爆発物取り扱い注意(1F・図書室)、ぶあつい本(1F・図書室)、
兵士の日記(1F・図書室)、世界の奇観(1F・図書室)、錬金おしゃれ術(1F・図書室)、やすらぎの時間(1F・図書室)、錬金術の落とし穴(1F・図書室)、トロデーンの歩き方(1F・図書室)、荒野に忘れられた船(1F・図書室) |
アスカンタ城地下 目標レベル22 |
---アスカンタ城の地下を抜けると!?---
アスカンタ城のパヴァル国王に会うと、イベントが発生して地下の宝物庫に置いてあった月影のハープが何者かに盗まれていたことがわかります。
パヴァルはすぐに兵士たちを派遣して取り返すと言いますが、先に犯人を捜して取り返しましょう。
その宝物庫に掘られた地下道を進んで行くと、アスカンタ城から北東の今まで行けなかったマップ上に出ます。
そこから北にあるモグラのアジトを目指します。 |
モグラのアジト 目標レベル22 |
---月影のハープを取り返そう!---
B1で「モグラのアジトの地図」を入手してしまえば、簡単に最深部まで進めましょう。
最深部では、ドン・モグーラ+子分モグラ×4とバトルになり、倒すと「月影のハープ」を入手できる。 |
お宝 |
モグラのアジトの地図(B1・宝箱)、ちいさなメダル(B2・ツボ)、まもりのたね(B2・ツボ)、石のぼうし(B2・宝箱) |
トロデーン城 目標レベル22 |
---魔法船復活!---
夜になるのを待ってから図書室に行き、先ほどの扉からイシュマウリに会いに行きましょう。
イベントが発生し、船が使えるようになります。 |