DQ8-ドラゴンクエスト8-ドラクエ8攻略 ストーリー攻略-2PS2版DQ8を掲載

ストーリー攻略-2

  雪山地方  
雪越えの教会          宿屋:1人15G  教会:あり  目標レベル31
---雪山地方へ備えよう!---
教会と宿屋があります。
メディばあさんの家          宿屋:無料  目標レベル31
---親切なおばあさん!---
雪山への洞窟を抜けて少し進むと、雪崩が起きて自動的にここにくる。 目が覚めたらメンバー全員と話しましょう。
お宝 ちいさなメダル(B1・タンス)、特どくけし草(B1・ツボ)、特やくそう(B1・ツボ)、ちいさなメダル(小屋・タル)、メディのふくろ(メディばあさんから)
本棚 最高の防寒具(1F)、その後の賢者(1F)
オークニス          宿屋:1人25G  教会:あり  目標レベル31
---グラッドの部屋へ行こう!---
グラッドの部屋は酒場から中庭へ出て町長の家の地下にあります。 探してもグラッドはいないので、薬草園の洞窟に向かいます。
お宝 ちいさなメダル(道具屋・ツボ)、アモールの水(酒場・タル)、ちいさなメダル(町長の家1F・ツボ)、こおりのチーズ(町長の家2F・タンス)、 まもりのたね(町長の家B1台所・タル)、ちいさなメダル(B1学者の部屋・タンス)、ばくだん岩のカケラ(B1倉庫・タル)、まもりのルビー(道具屋カウンター内・ツボ)、 キメラのつばさ(道具屋カウンター内・ツボ)、ちいさなメダル(B1武器防具屋の部屋・タル)、やいばのブーメラン(武器防具屋カウンター内・宝箱)、まほうのせいすい(グラッドの部屋・ツボ)、 こうもりの羽(グラッドの部屋・ツボ)
本棚 かがやきの素材(教会)、オークニスの歩き方(町長の家B1)、薬草栽培のオキテ(グラッドの部屋)、カビの栽培(グラッドの部屋)
武器屋
(夜のみ)
ツインスワロー(6800G)、キラーピアス(7700G)、はがねのムチ(8300G)、ドラゴンキラー(11000G)、キングアックス(17000G)
防具屋
(昼のみ)
ビロードマント(9400G)、ドラゴンメイル(12000G)、ドラゴンシールド(6900G)、こおりの盾(8500G)、アイアンヘッドギア(5500G)
道具屋 やくそう(8G)、どくけし草(10G)、せいすい(20G)、キメラのつばさ(25G)、アモールの水(120G)
薬草園の洞窟          目標レベル32
---グラッドを助けよう!---
洞窟に入ったら、すぐ左の通路奥に「薬草園の洞窟の地図」がある。 B1の氷の橋は滑るので、荷stに落ちないように進もう。 B3、B4では、それぞれ通路にツララを3つ落として先に進みましょう。 ツララの向こう側にグラッドを見つけたら、トーポにツララを落とさせて道を作って進みます。 メディのふくろを使うと、グラッドは元気を取り戻し同行することになります。 出口ではダースウルフェン×8と戦うことになります。
お宝 薬草園の地図(B1・宝箱)、ちいさなメダル(B1・ツボ)、きつけ草(B1・ツボ)、100G(B1・宝箱)、エルフの飲み薬(B2・宝箱)、 あくまのしっぽ(B3・宝箱)、2100G(B3・宝箱)、ちいさなメダル(B2・ツボ)、いやし草(B2・ツボ)、命のきのみ(B2・ツボ)、ちいさなメダル(B3・ツボ)、こおりのやいば(B4・宝箱)
オークニス          宿屋:1人25G  教会:あり  目標レベル32
---グラッドの頼みとは?---
町に入るとイベントが発生し、メディの家へ行くことになります。
メディばあさんの家          宿屋:無料  目標レベル32
---メディばあさんを守れ!---
家に入ると、ダースウルフェン×5、ダースウルフェン×3、ダースウルフェン×3と3回のバトルがあります。 家にはメディばあさんの姿がないので、家の裏手の遺跡に行きましょう。 そこでイベントがあり、遺跡から外に出ると、さらにイベントは続き、その時メディばあさんから「さいごのカギ」をもらいます。 遺跡の石碑からは神鳥レティスの情報を入手しておきましょう。
お宝 さいごのカギ(メディばあさんから)
スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved