ファイナルファンタジー6 FF6攻略 キャラクターGBA/PSP/PS3アーカイブス版を掲載

キャラクター

ティナ   (魔導戦士)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー上、最初から操作することになる。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手前にモブリズに行き、フンババを追い払う。さらにファルコン入手後、再度訪問し、フンババを倒す。
特技 トランス
攻撃力が2倍になる。
ロック   (冒険家)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、自然に仲間になる。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、フェニックスの洞窟の最深部にいる。コーリンゲンでのイベント後、仲間になる。
特技 盗む
盗賊の小手を装備すると、「ぶんどる」にかわる。
>>盗むについてはこちらへ(工事中)
エドガー   (マシーナリー)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、自然に仲間になる。
(世界崩壊後)ニケアに行くと、ジェフのイベントが発生。その後、サウスフィガロからフィガロ城の地下へとストーリーを進めていくと、フィガロ城地下で触手とバトルする直前に仲間になる。
特技 機械
フィガロ城の道具屋などでアイテム(機械)を入手すると使えるようになる。
>>機械についてはこちらへ
マッシュ   (モンク)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、自然に仲間になる。
(世界崩壊後)ツェンに行くと火事のイベントが発生して、閉じ込められた子供を救出すると仲間になる。
特技 必殺技
コントローラーのキー操作で発動する。
>>必殺技についてはこちらへ
セリス   (ルーンナイト)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、ロックのシナリオで仲間になる。
(世界崩壊後)ストーリー上、最初から操作することになる。
特技 魔封剣
敵が唱えた魔法を剣で受け止め、自らのMPに変換する。
カイエン   (サムライ)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、マッシュのシナリオで仲間になる。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、ゾゾ山に行き、最奥の崖のところでイベント後仲間になる。
特技 必殺剣
コマンド入力後、時間経過により進むゲージを見て入力する。
>>必殺剣についてはこちらへ
ガウ   (野生児)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、マッシュのシナリオで仲間になる。
(世界崩壊後)獣ヶ原でバトルしていると、バトル後ランダムで出現する。
特技 とびこむ
獣ヶ原でもバトル時のみ、実行可。コマンド入力時と、再度ガウが現れた時のモンスターの技を覚える。
あばれる
モンスター名を入力すると、そのモンスターの技をランダムに繰り返す。1度入力すると、戦闘終了まで繰り返す。
>>あばれるについてはこちらへ(工事中)
シャドウ   (アサシン)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ギルを払うことによって、所々で仲間になるが、魔大陸ではスタート地点で仲間になる。
(世界崩壊後)崩壊直前の魔大陸で、制限時間ギリギリまでシャドウを待ち、共に脱出していることが条件。飛空挺ファルコン入手後、獣ヶ原の洞窟最深部でシャドウを救出後、サマサに行く。再度いなくなったシャドウを追って、竜の首コロシアムへ行き、「一撃の刃」を賭けてバトルして勝てば仲間になる。
特技 なげる
攻撃用アイテムを投げ、攻撃や攻撃補助を行う。
セッツァー   (ギャンブラー)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、自然に仲間になる。
(世界崩壊後)コーリンゲンのパブに行く。
特技 スロット
出た目によって様々な結果となる。平次の十手を装備すると、「ぜになげ」にかわる。
>>スロットについてはこちらへ
ストラゴス   (青魔導士)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、自然に仲間になる。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、リルムをパーティーに入れて、狂信者の塔に行くと、入口付近で仲間になる。
特技 覚えた技
バトル中、敵が使った魔法を覚え、逆にそれを青魔法として使うことができる。
>>青魔法についてはこちらへ
リルム   (ピクトマンサー)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ストーリー展開上、自然に仲間になる。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、ジドールのアウザーの屋敷の最深部で仲間になる。
特技 スケッチ
バトル中敵を描き、その敵の使う攻撃をする。団長のヒゲを装備すると、「あやつる」にかわる。
モグ   (モーグリ)
仲間にする方法 (世界崩壊前)ナルシェに入れるようになったら、町の東側の小屋に行くとこそどろ一匹狼がいて、炭鉱の方に逃げていくので追いかける。つり橋の先でイベントが発生し、モグとオオカミが崖から落ちそうになるので、モグの方を助ければ仲間になる。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、炭鉱内のモーグリの巣に行くと仲間になる。
特技 おどる
コマンドを入力すると、様々な効果がある踊りをする。バトル終了まで続く。
>>踊りについてはこちらへ
ゴゴ   (ものまねし)
仲間にする方法 (世界崩壊前)不可。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、三角島のゴゴの洞窟に入り、最深部で話しかける。
特技 ものまね
仲間が直前にとった行動をものまねする。
ウーマロ   (雪男)
仲間にする方法 (世界崩壊前)不可。
(世界崩壊後)飛空挺ファルコン入手後、モグをパーティーに入れて、氷づけの幻獣がいたところから飛び降りウーマロの洞窟へ行く。最深部で魔石を調べると、ウーマロとバトルになり、倒すと仲間になる。
特技 吹雪のオーブを装備すると、敵全体に吹雪を吹いて攻撃する。
怒りのリングを装備すると、仲間を投げて攻撃する。
スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved