ファイナルファンタジー9 FF9攻略 キャラの能力値の成長法則を掲載

キャラの能力値の成長法則

---キャラの能力値の成長法則---     Special Thanks:ピアノさん
FF9では基本的にレベルアップによって成長するのですが、プレイ方法によって違いが生まれます。 装備品を装備していると、特定の能力が上昇するのはご存知だと思います。 それでレベルアップ時にその能力の上昇量を増やすことができるからです。 1レベルごとに下記の計算式で算出されます。
*HP*
力×現レベルでのベース値
*MP*
魔力×現レベルでのベース値
*力、魔力、素速さ、気力、魔石力*
初期値+(成長ボーナス÷32)+現レベルでのLv修正値

●HP・MPのペース値一覧●
Lv. HP MP
1 5.00 2.00
2 6.28 2.06
3 7.64 2.12
4 9.08 2.19
5 10.60 2.26
6 12.20 2.34
7 13.88 2.42
8 15.64 2.50
9 17.48 2.59
10 19.40 2.68
11 21.24 2.77
12 23.00 2.85
13 24.68 2.93
14 26.28 3.01
15 27.80 3.08
16 29.24 3.15
17 30.60 3.21
18 31.88 3.27
19 33.24 3.33
20 34.68 3.40
21 36.20 3.47
22 37.80 3.55
23 39.48 3.63
24 41.24 3.71
25 43.08 3.80
26 45.00 3.89
27 47.00 3.99
28 49.08 4.09
29 51.24 4.19
30 53.48 4.30
31 55.80 4.41
32 58.20 4.53
33 60.68 4.65
Lv. HP MP
34 63.24 4.77
35 65.64 4.89
36 67.88 5.00
37 69.96 5.10
38 71.88 5.19
39 73.64 5.27
40 75.24 5.35
41 76.68 5.42
42 77.96 5.48
43 79.16 5.54
44 80.28 5.59
45 81.32 5.64
46 82.28 5.68
47 83.16 5.72
48 83.96 5.76
49 84.68 5.79
50 85.32 5.82
51 85.88 5.84
52 86.34 5.86
53 86.68 5.87
54 86.88 5.88
55 87.06 5.89
56 87.22 5.90
57 87.36 5.91
58 87.48 5.92
59 87.58 5.93
60 87.66 5.94
61 87.72 5.95
62 87.76 5.96
63 87.78 5.97
64 87.80 5.98
65 87.82 5.99
66 87.84 6.00
Lv. HP MP
67 87.86 6.01
68 87.88 6.02
69 87.90 6.03
70 87.92 6.04
71 87.94 6.05
72 87.96 6.06
73 87.98 6.07
74 88.00 6.08
75 88.02 6.09
76 88.04 6.10
77 88.06 6.11
78 88.08 6.12
79 88.10 6.13
80 88.12 6.14
81 88.14 6.15
82 88.16 6.16
83 88.18 6.17
84 88.20 6.18
85 88.22 6.19
86 88.24 6.20
87 88.26 6.21
88 88.28 6.22
89 88.30 6.23
90 88.32 6.24
91 88.34 6.25
92 88.36 6.26
93 88.38 6.27
94 88.40 6.28
95 88.42 6.29
96 88.44 6.30
97 88.46 6.31
98 88.48 6.32
99 90.48 6.42

●力・魔力の修正値●
Lv. 修正値
1~3 0
4~6 1
7~9 2
10~13 3
14~16 4
17~19 5
21~23 6
24~26 7
27~29 8
30~33 9
33~36 10
37~39 11
40~43 12
44~46 13
47~49 14
50~53 15
54~56 16
57~59 17
60~63 18
64~66 19
67~69 20
70~73 21
74~76 22
77~79 23
80~83 24
84~86 25
87~89 26
90~93 27
94~96 28
97~99 29
●素速さの修正値●
Lv. 修正値
1~9 0
10~19 1
20~29 2
30~39 3
40~49 4
50~59 5
60~69 6
70~79 7
80~89 8
90~99 9

●気力の修正値●
Lv. 修正値
1~6 0
7~13 1
14~19 2
20~26 3
27~33 4
34~39 5
40~46 6
47~53 7
54~59 8
60~66 9
67~73 10
74~79 11
80~86 12
87~93 13
94~49 14
●魔石力の修正値●
Lv. 修正値
1~2 0
3~4 1
5~7 2
8~9 3
10~12 4
13~14 5
15~17 6
18~19 7
20~22 8
23~24 9
25~27 10
28~29 11
30~32 12
33~34 13
35~37 14
38~39 15
40~42 16
43~44 17
45~47 18
48~49 19
50~52 20
53~54 21
55~57 22
58~59 23
60~62 24
63~64 25
65~67 26
68~69 27
70~72 28
73~74 29
75~77 30
78~79 31
80~82 32
83~84 33
85~87 34
88~89 35
90~92 36
93~94 37
95~97 38
98~99 39

●レベルアップの時に蓄積される成長ボーナス量●
・力・・・3+装備品による力の上昇分
・魔力・・・3+装備品による魔力の上昇分
・素早さ・・・装備品による素早さの上昇分
・気力・・・1+装備品による気力の上昇分
・魔石力・・・5

能力値の上限は、
HP・・・9999
MP・・・999
力・魔力・魔石力・・・99
素速さ、気力・・・50
となっています。
この中で上限のMAXまで上げられるのは、気力、ジタンの素速さ、サラマンダーの最大HP、エーコの力か魔力です。 まず気力ですが、このパラメーターは成長ボーナスが入手しやすいので、意外と簡単にMAXまで上げられると思います。 気力が上昇する装備品はたくさんありますから(全員分の気力が上昇する装備品は、ちょっと多すぎるので装備品名は省略します)。

●ジタンの素速さ●
MAX(50)にするためには、装備品によってジタンの素速さを+7にした状態で、レベル16以下のジタンをレベル99まで成長させることです。
素速さを+7の状態にするための装備品は、
武器・・・オリハルコン(+1)
頭・・・シーフの帽子(+2)
腕・・・盗賊の小手(+1)
身体・・・忍びの衣(+1)
アクセサリ・・・エルメスの靴(+2)

●サラマンダーの最大HP●
MAX(9999)にするためには、まず装備品によってサラマンダーの力を+8にした状態で、レベル3以下のサラマンダーをレベル99まで成長させることです。
力を+8の状態にするための装備品は、
武器・・・何でもいい
頭・・・みこしかつぎ帽子、ねじりはちまき、グリーンベレー(+1)
腕・・・パワーリスト(+2)
身体・・・力だすき(+2)
アクセサリ・・・パワーベルト、ダークマター(+3)
-※-頭には素早さも+1になる「グリーンベレー」、アクセサリは魔力も+2になる「ダークマター」がおすすめです。 そして最後にサラマンダーにサポートアビリティ「HP10%アップ」「HP20%アップ」をつけます。

●エーコの力●
MAX(99)にするためには、まずディスク2でマーカスが仲間に加わっているときに、マーカスに力の成長ボーナスを746以上獲得させておきます。 そしてエーコをレベル1(マーカスの獲得した成長ボーナスしだいでは1より高くてもOK)で加入させ、装備品によって力を+8にした状態で、レベル99まで成長させることです。
力を+8にするための装備品は、
武器・・・何でもいい
頭・・・みこしかつぎ帽子、ねじりはちまき、グリーンベレー(+1)
腕・・・パワーリスト(+2)
身体・・・力だすき(+2)
アクセサリ・・・ダークマター(+3)

●エーコの魔力●
MAX(99)にするためには、同じくディスク2でマーカスが仲間に加わっているときに、マーカスに魔力の成長ボーナスを294以上獲得させておきます。 そしてエーコをレベル1(マーカスの獲得した成長ボーナスしだいでは1より高くてもOK)で加入させ、装備品によって魔力を+10にした状態で、レベル99まで成長させることです。
魔力を+10にするための装備品は、
武器・・・魔法のラケット(+2)
頭・・・魔術師の帽子、ラミアのティアラ、チャクラバンド、金の髪飾り、司祭の帽子(+1)
腕・・・魔法の腕輪(+2)
身体・・・ミネルバビスチェ、魔術師のローブ、白のローブ(+2)
アクセサリ・・・アンクレット、リボン(+3)
頭には気力も+2になる「司祭の帽子」、身体には力も+1になる「ミネルバビスチェ」、アクセサリは力と気力も+1になる「リボン」がおすすめです。
-※-ちなみにエーコの力と魔力の両方をMAXにはできません。あくまでどちらかひとつです。

●キャラクターの能力値を上げるコツ●
なるべく、低レベルで仲間に加える。 全員が仲間になるまでは、他のキャラが仲間に加わる時のレベルに影響がないフライヤを中心にレベルを上げていき、バトルをこなしていく。 そして、上記に挙げたボーナスが得られるような装備をなるべく早期に行い、レベルを上げていく。
各キャラが仲間になる時の初期レベルは下表の通り。
ジタン Lv.1
ビビ Lv.1
ガーネット Lv.1
スタイナー Lv.1
フライヤ ジタン・ビビの平均(狩猟祭で初加入の場合はジタンと同じ)
クイナ ジタン・ビビ・フライヤの平均(Disc.2で初加入した場合はジタン・ビビ・ガーネットの平均)
エーコ ジタン・ビビ・ガーネット・クイナの平均
サラマンダー ジタン・ビビ・ガーネット・エーコの平均とブランクが仲間から外れた時のレベルを比較して高い方
ブランク Lv.1(魔の森で加入する時はジタン・ビビ・スタイナーの平均)
マーカス Lv.1(南ゲート・山頂の駅で加入する時はガーネット・スタイナーの平均)
シナ Lv.1
ベアトリクス フライヤと同じ(アレクサンドリア襲撃時は、以前のレベルとスタイナーのレベルを比較して高い方)

スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved