| 記憶の場所 | 任意の4人 | ![]() イーファの樹上空で「???」に入ると、神竜とバトルになる。 水・風属性の攻撃が中心。「たたかう」でダメージを与えると1/3の確率でカウンターがくる。 |
|---|---|---|
![]() 外部通路でマリリスとバトルになる。 火属性の攻撃が中心。「熱せず冷ませず」必須。最後に「剣の雨」という全体攻撃をしてくるので、残りHPに注意するかリレイズ状態に。 |
||
![]() 狭間の階段でティアマットとバトルになる。 火・風属性の攻撃が中心。「熱せず冷ませず」「沈黙回避の術」必須。レビテト状態のキャラで「たたかう」を行うと「はないき」でバトルから排除される(2人まで)ので注意。 |
||
![]() 生まれる者(右の岩陰)でハーデスとバトルになる。 闇属性をガードしておきましょう。「熱せず冷ませず」「いつでもヘイスト」他、状態変化ガードもしておきましょう。カーズを使ってきたら、クイナの「天使のおやつ」がおすすめ。 |
||
![]() 原初の海でクラーケンとバトルになる。 水属性の攻撃が中心。「熱せず冷ませず」必須。全体攻撃すると、「ウォータガ」で回復してしまうので、左右の触手は無視して本体を集中攻撃しましょう。 |
||
![]() 虚空への門リッチとバトルになる。 土属性の攻撃が中心。「毒味の術」「止まらずの術」必須。「レベル5デス」も使ってくるので、5の倍数レベルに注意。他にも即死系の攻撃があるので、蘇生系のアビリティは必須。 |
||
![]() プレイ時間が12時間以内の場合、虚空への門で「エクスカリバーII」を入手できる。 |
||
![]() ところどころで「ファントム」とカードバトルができる。レアカードを持っているので、カードをコンプリートしたい場合は挑戦しましょう。 ・マスターファントム・・・時の階段 ・ディフェンスファントム・・・人々の記憶 ・ストロングファントム・・・失われた記憶 ・レアファントム・・・ゆがむ時間 ・ダークファントム・・・最上層への階段 |