ファイナルファンタジー10-2 FF10-2攻略 ストーリー攻略 Lv.2を掲載

ストーリー攻略 Lv.2

※1.ストーリー進行やコンプ率にかかわらないお宝は省略してあります。
※2.Active link は強制イベント、 Mission は強制的なものではありませんが場合によりやっておいた方がいいでしょう。
ベベル
Active link

画像あり!
【ベベル突入大作戦!】
新エボン派時
何事もなく本部に入れます(リフターも使える)。
青年同盟時
本部に入るまで強制エンカウントが3回あります。
ここから共通
まず右の通路奥で左通路奥の入口を開きます。 今度は左通路奥でリフターが下がるようにします(台座を調べる)。 リフターに乗って下りていくと、ザコとの強制エンカウントが何回かあり、さらに奥の穴まで行きます(途中でハイペロ族がいてアイテム・アクセサリが買える)。 その先ではルブランに聞いて、鎖を使って下に下ります。 砲機兵13型×2を倒すと、封印施設のの謎解きがあります。 鉄板の階段を作るイベントです。 先に進むためだけなら上3段だけでOKですが、6段の階段を作るとその先でリボンが手に入ります(図参照・左の「画像あり!」をクリック、答えはA→C→E→B→C→A→D→C→F→C→E)。 3段目の通路から進んで行き、突き当たり左に行き(右にはリザルトプレートあり)、2本ある柱を右、左の順に乗るとさらに奥に進めます。 牢獄では、「血ぬられた・・・」と「しぼりだす・・・」があります。
<血ぬられた・・・&しぼりだす・・・の取り方>
①通路を挟んで牢獄の反対側に魔方陣があるので、乗って手前を低くして飛び移れるようにする。
②牢獄のを伝って反対側の通路に飛び移ると、リュックに動かしてもらえる。
③通路は3層構成になっている。上と下の層に1つずつ宝箱があります。
また牢獄のアームは5本あって、奥左右に見える2本が重要です。 この2本がちょうどいいところになるまでリュックに動かしてもらいましょう。
また進んでいくと、今度は3つのリフターがあって、この仕掛けを解くとダークナイトが取れるようになります。
<ダークナイトの取り方>
①右のリフターに乗り、上の階で手前から飛び下りる。
②真ん中のリフターに乗り、飛び出た床に乗る。
③戻って左のリフターに乗って、右のリフターで戻る。
④もう1度、真ん中のリフターに乗り、飛び出た床に乗る。
⑤戻って右のリフターで進む。
2つの出っぱった所に乗ると奥のリフターに乗れて、セーブスフィアがあり、その先でバラライとバトルになります。 バラライを倒すと、その先ではさらにバハムートとバトルになります。 倒すとストーリーレベル2コンプリートで飛空挺に戻ります。
BOSS1/バラライ(HP3380 MP540)/攻撃力が高いので回復をこまめにしながら戦おう。
BOSS2/バハムート(HP8400 MP9999)/メガフレアは強力です。カウントダウンが始まったら回復しておきましょう。
お宝/【リボン】【血ぬられた・・・】【しぼりだす・・・】ドレススフィア【ダークナイト】リザルトプレート【ふみにじる者】
スポンサーリンク
@ 2003- FFDQ.com All rights reserved