ストーリー攻略 - 2
          
 
		  
                    エルフの城
			         エルフの王子が、ダークエルフ・
アストスの呪いで5年もの間眠り続けたままでいる。 
めざめのくすりが必要なのだが、作ることができるマトーヤは目が見えない。
		まわりの人たちからは、
すいしょうのめや
ドワーフの話が聞ける。
			         
                      
                        | 宝 | ミスリルハンマー(要しんぴのかぎ)、400G(要しんぴのかぎ)、330G(要しんぴのかぎ)、せいどうのたて(要しんぴのかぎ) | 
                    
			        エルフの町
			        アストスや
西の城の話が聞ける。
		店の品揃えが豊富なので、装備・魔法を整えておきたい。
			        
			          
                        | 宿屋 | 100G | 
			          
                        | 教会 | 復活料200G | 
			          
                        | 武器屋 | テツヌンチャク(200G)、ダガー(175G)、しゃくじょう(200G)、サーベル(200G)、ミスリルソード(4000G) | 
			          
                        | 防具屋 | てつのよろい(800G)、どうのうでわ(1000G)、てつのたて(100G)、かわのぼうし(80G)、かぶと(100G) | 
			          
                        | 道具屋 | ポーション(60G)、どくけし(75G)、テント(250G)、コテージ(3000G)、きんのはり(800G) | 
			          
                        | 白魔法屋(Lv.3) | ケアルア(1500G)、アディア(1500G)、バファイ(1500G)、ヒール(1500G) | 
			          
                        | 黒魔法屋(Lv.3) | ファイラ(1500G)、ホールド(1500G)、サンダラ(1500G)、シェイラ(1500G) | 
			          
                        | 白魔法屋(Lv.4) | ポイゾナ(4000G)、フィアー(4000G)、バコルド(4000G)、ボキャル(4000G) | 
			          
                        | 黒魔法屋(Lv.4) | スリプラ(4000G)、ヘイスト(4000G)、コンフュ(4000G)、ブリザラ(4000G) | 
                    
			        ドワーフの洞窟
			        ドワーフたちに話を聞くと、運河をつなぐために
ニトロのかやくが必要なこと、幻の剣を作るために
アダマンタイトが必要であること、
ふゆうせきの話などが聞ける。
			        
                      
                        | 宝 | 450G、575G、コテージ(要しんぴのかぎ)、575G(要しんぴのかぎ)、ミスリルメイル(要しんぴのかぎ)、かぶと(要しんぴのかぎ)、ミスリルナイフ(要しんぴのかぎ)、ウィルムキラー(要しんぴのかぎ)、おおかぶと(要しんぴのかぎ)、テント(要しんぴのかぎ) | 
                    
					西の城
			        荒れた城の中央の部屋に入ると王様がいて、南の
沼の洞窟にある
クラウンを取ってきてほしいと依頼を受ける。
			        
                      
                        | 宝 | はがねのこて(要しんぴのかぎ)、フォールチョン(要しんぴのかぎ)、ちからのつえ(要しんぴのかぎ) | 
                    
					沼の洞窟
			        B1Fから入り、B3Fにあるクラウンを取ってくればよい。
                          B1Fでは下の方の部屋の中の階段からB2Fに行く。
                          ここの宝を取ると、B1Fのの上の方の階段から行けるB2Fの宝は取る必要がなくなる。
                          右下の少し大きめの部屋を通り抜けるとB3Fに行く階段がある。
                          クラウンの入っている宝箱の前では、必ずピスコディーモンとエンカウントする。
			        
			          
                        | 宝 | 680G(B2F)、ダガー(B2F)、ブロードソード(B2F)、620G(B2F)、てつのよろい(B3F)、295G(B3F)、コテージ(B3F)、どうのうでわ(B3F)、385G(B3F)、クラウン(B3F)、ぎんのうでわ(B3F・要しんぴのかぎ)、ミスリルナイフ(B3F・要しんぴのかぎ)、1020G(B3F・要しんぴのかぎ) | 
                    
					西の城
			        ここに入る前に、テントなどでセーブしておくことをお勧めする。
                          王様のところにクラウンを持っていくと、王様は
アストスに変身しバトルになる。
                          倒すと
すいしょうのめを入手。
			        
					マトーヤの洞窟
			                             マトーヤに話しかけると
めざめのくすりを入手。
			                            
					エルフの城
王子に付き添っている男に話しかけると、めざめのくすりを王子に与え王子は目覚める。
                          王子はパーティーの4人を光の勇者と認め
しんぴのかぎをくれる。
			                            
                      
                        | 宝 | しんぴのかぎ | 
                      
                        | ◆しんぴのかぎで入手できる宝◆ コーネリア城・・・サーベル、しゃくじょう、ミスリルナイフ、ニトロのかやく、てつのたて、てつのよろい
 カオス神殿・・・ウェアバスター(ガーゴイルとバトルあり)、きんのはり、ルーンブレード(ガーゴイルとバトルあり)
 エルフの城・・・ミスリルハンマー、400G、330G、せいどうのたて
 ドワーフの洞窟・・・コテージ、575G、ミスリルメイル、かぶと、ミスリルナイフ、ウィルムキラー、おおかぶと、テント
 西の城・・・はがねのこて(マミーとバトルあり)、フォールチョン(レイスとバトルあり)、ちからのつえ(マミーとバトルあり)
 沼の洞窟・・・ぎんのうでわ(アナコンダとバトルあり)、ミスリルナイフ(アナコンダとバトルあり)、1020G(ピスコディーモンとバトルあり)
 | 
                    
					ドワーフの洞窟
奥にいるドワーフにニトロのかやくを渡すと、運河が開け、外海に出られるようになる。